夕方、おしっこと食事を取りにちろちびが出てきて、
缶詰半分ほどをぺろりと平らげました。
やっと食べられたんだもんね。
次のミルクのためにもしっかり食べてね。
でも、急いで産室に戻るも、またがうりそうになったので、
ちろちびの顔を押さえながら、お腹に子供たちを集め
落ち着くまで手を添えてました。
晩御飯は、ピザに決定。
旦那がせっせと、注文して、届いたときは、
丁度旦那にとってはずせない水戸黄門が。
ダイニングで、見ながら、先に食べてもらうことにして、
9時から交代で、私がご飯。
とにかく、がうらないか注意してました。
2時間おきのミルクといっても、子供たちは、
ずっと、おっぱい争奪戦中で、休むひまなく、
おっぱいを捜し求めてます。

かわるがわるミューミューずっと鳴いてます。

結局、作ったミルクの出番は、
夜中1時30分に、3番ちゃんがぐびぐび飲んでくれただけ。
他の子はかたくなに拒否。
一段落して、ちろちびも、
眠くなったのか、子供たちがお腹に群がったまま静かに
寝てしまいました。
3時半にミルクタイムのはずが、気がついたら、4時を回ってて、
見てみたら、何事も無くお寝んねしてたので、
そのままスルー。
5時半には、またミルクを作って、乳母に挑戦。
このとき、チロチビ、うんpちっこ、食事を済ませ
大急ぎで産室へ戻り、ミルクタイムへ。
ここらへんから、ちろちびががうる心配がなくなってきました。
そして、寝る場所を変えても、いつのまにか、
子供たちは胸に集まってきます。
乳母登場。

2番ちゃん1番ちゃんは、哺乳瓶をくわえさせたけど、
”こんなんまずくてくえるか~!”
とばかりにくびを振って乳首を出してしまいます。
またまた3番ちゃんは、すんなり咥え、
よく飲んでくれます。
子供たちのお腹はママのお乳でパンパンで、
毎回ミルクを作っては、いるものの、
毎回は必要ないようです。
すごいことに、おっぱいを咥えるのに、
毎回同じ位置で飲むのでは無く、
ちゃんとローテーションしてます。
そして、陽が登ってからは、お腹いっぱいになると、
お乳から外れて寝るようになってきました。

ちろちびもそのときは、休憩しに、外へ出たり、
産室の中で、ちょっと離れて寝ています。

お昼にもう一度乳母に挑戦。
1番ちゃんも今回は飲んでくれました。
3番ちゃんは、相変わらずおいしそうに飲んでくれます。
そうやって、夕方まで、何度かミルクタイムを終え、
体重測定。
138→136
131→127
137→143
131→123
129→127
ミルクをふんだんにのんだ3番ちゃん以外は
減少してます。
ちょっと心配なのが4番ちゃん。
次からは、4番ちゃんを優先して、
お乳をすわせてあげました。
吸うちからはあるので気をつけたら大丈夫だと思います。
また、今日体重が減るのは問題ないそうです。
明日からが体重増加の始まりです。
哺乳瓶を咥えさせるいい方法ないかなあ。
しかし、毎回哺乳瓶の煮沸消毒がめんどうくさいね~。
頼むから飲んでくれ・・・。
そうそう、昨日助産婦の中腰姿勢で、
今日は、ふとももあたりが筋肉痛です。
ここちよい痛さだね。
缶詰半分ほどをぺろりと平らげました。
やっと食べられたんだもんね。
次のミルクのためにもしっかり食べてね。
でも、急いで産室に戻るも、またがうりそうになったので、
ちろちびの顔を押さえながら、お腹に子供たちを集め
落ち着くまで手を添えてました。
晩御飯は、ピザに決定。
旦那がせっせと、注文して、届いたときは、
丁度旦那にとってはずせない水戸黄門が。
ダイニングで、見ながら、先に食べてもらうことにして、
9時から交代で、私がご飯。
とにかく、がうらないか注意してました。
2時間おきのミルクといっても、子供たちは、
ずっと、おっぱい争奪戦中で、休むひまなく、
おっぱいを捜し求めてます。

かわるがわるミューミューずっと鳴いてます。

結局、作ったミルクの出番は、
夜中1時30分に、3番ちゃんがぐびぐび飲んでくれただけ。
他の子はかたくなに拒否。
一段落して、ちろちびも、
眠くなったのか、子供たちがお腹に群がったまま静かに
寝てしまいました。
3時半にミルクタイムのはずが、気がついたら、4時を回ってて、
見てみたら、何事も無くお寝んねしてたので、
そのままスルー。
5時半には、またミルクを作って、乳母に挑戦。
このとき、チロチビ、うんpちっこ、食事を済ませ
大急ぎで産室へ戻り、ミルクタイムへ。
ここらへんから、ちろちびががうる心配がなくなってきました。
そして、寝る場所を変えても、いつのまにか、
子供たちは胸に集まってきます。
乳母登場。

2番ちゃん1番ちゃんは、哺乳瓶をくわえさせたけど、
”こんなんまずくてくえるか~!”
とばかりにくびを振って乳首を出してしまいます。
またまた3番ちゃんは、すんなり咥え、
よく飲んでくれます。
子供たちのお腹はママのお乳でパンパンで、
毎回ミルクを作っては、いるものの、
毎回は必要ないようです。
すごいことに、おっぱいを咥えるのに、
毎回同じ位置で飲むのでは無く、
ちゃんとローテーションしてます。
そして、陽が登ってからは、お腹いっぱいになると、
お乳から外れて寝るようになってきました。

ちろちびもそのときは、休憩しに、外へ出たり、
産室の中で、ちょっと離れて寝ています。

お昼にもう一度乳母に挑戦。
1番ちゃんも今回は飲んでくれました。
3番ちゃんは、相変わらずおいしそうに飲んでくれます。
そうやって、夕方まで、何度かミルクタイムを終え、
体重測定。
138→136
131→127
137→143
131→123
129→127
ミルクをふんだんにのんだ3番ちゃん以外は
減少してます。
ちょっと心配なのが4番ちゃん。
次からは、4番ちゃんを優先して、
お乳をすわせてあげました。
吸うちからはあるので気をつけたら大丈夫だと思います。
また、今日体重が減るのは問題ないそうです。
明日からが体重増加の始まりです。
哺乳瓶を咥えさせるいい方法ないかなあ。
しかし、毎回哺乳瓶の煮沸消毒がめんどうくさいね~。
頼むから飲んでくれ・・・。
そうそう、昨日助産婦の中腰姿勢で、
今日は、ふとももあたりが筋肉痛です。
ここちよい痛さだね。
スポンサーサイト
コメント
おっはようごじゃいます^^
みんなめちゃかわいい~!!
ちろちびちゃんもちゃんと
ママしてるし~
チロルねーさんもチロルばーさんになって
筋肉痛と戦っているのね~^^
哺乳瓶の煮沸・・昔を思い出したよ~!
ミルトンじゃあかんのかな・・?(笑)
なんて馬鹿なことを書いてる場合じゃないね!!
がんばってね
ちろちびちゃんもちゃんと
ママしてるし~

チロルねーさんもチロルばーさんになって
筋肉痛と戦っているのね~^^
哺乳瓶の煮沸・・昔を思い出したよ~!
ミルトンじゃあかんのかな・・?(笑)
なんて馬鹿なことを書いてる場合じゃないね!!
がんばってね

おはようございます。
で、おつかれさまです♪
集まって寝てる黒いベビたん達、可愛すぎるんですけど!
ちろちゃんに、がんばってね!
で、おつかれさまです♪
集まって寝てる黒いベビたん達、可愛すぎるんですけど!
ちろちゃんに、がんばってね!
いやもうたまらない(><)
かわいい!!我が家の子供達は、赤ちゃん画像見て、目、真ん丸にしてたよ^^
「これ!!これがヨーキーの赤ちゃんなん!!」って(笑)
産まれてすぐの赤ちゃん見るチャンスなんて、早々ないから、感激してた^^
貴重な画像をありがとうTIROLちゃま♪
ちろちゃん、がんばれ!!
チビッコ達も、たくさんミルク飲むのだぞー^^
TIROLさん・・・2時間おき・・・大変ですよね(--;)
自分の子育て時期(人間は3時間おきだけど)を思い出して・・・・大変ですわ、ほんと!
体調崩さないよう気をつけてね!
寝れる時に寝て、食える時に食う!!
がんばってー^^
かわいい!!我が家の子供達は、赤ちゃん画像見て、目、真ん丸にしてたよ^^
「これ!!これがヨーキーの赤ちゃんなん!!」って(笑)
産まれてすぐの赤ちゃん見るチャンスなんて、早々ないから、感激してた^^
貴重な画像をありがとうTIROLちゃま♪
ちろちゃん、がんばれ!!
チビッコ達も、たくさんミルク飲むのだぞー^^
TIROLさん・・・2時間おき・・・大変ですよね(--;)
自分の子育て時期(人間は3時間おきだけど)を思い出して・・・・大変ですわ、ほんと!
体調崩さないよう気をつけてね!
寝れる時に寝て、食える時に食う!!
がんばってー^^
あらま、チビちゃんたち出ちゃいましたか!
これはこれは^^
どうもおめでとうございます♪
チビちゃんたちの管理大変でしょうが
TIROLさんご自身の体調管理もしっかりとね!
では、頑張って下さいね~^^
これはこれは^^
どうもおめでとうございます♪
チビちゃんたちの管理大変でしょうが
TIROLさんご自身の体調管理もしっかりとね!
では、頑張って下さいね~^^
大忙しやね~
うひひ、やってるやってる。
孫育て頑張ってるね~。
我が家では哺乳瓶の煮沸も長男のときだけやった(人間)。
次男のときは面倒だったので最初に2~3回やってやめてもた。
あなたはエライ。
チロと交代で寝れる時に寝ないと、ぶっ倒れるよ~。
それにしても可愛いお孫ちゃん。
ビロードのような毛並みだね!
孫育て頑張ってるね~。
我が家では哺乳瓶の煮沸も長男のときだけやった(人間)。
次男のときは面倒だったので最初に2~3回やってやめてもた。
あなたはエライ。
チロと交代で寝れる時に寝ないと、ぶっ倒れるよ~。
それにしても可愛いお孫ちゃん。
ビロードのような毛並みだね!
コメ、遅くなりましたが、
おめでとう!!!ちろちびちゃん
5つ仔を産むなんて、なんて頼もしいお母さん犬。
TIROLさんも大変ですね(苦笑)
自分の子供のように面倒みとかないといけないんですもん。その愛情が伝わって、みんな可愛いヨーキーに育つんだろうなぁ・・・(^^)
おめでとう!!!ちろちびちゃん

5つ仔を産むなんて、なんて頼もしいお母さん犬。
TIROLさんも大変ですね(苦笑)
自分の子供のように面倒みとかないといけないんですもん。その愛情が伝わって、みんな可愛いヨーキーに育つんだろうなぁ・・・(^^)
ごめ~ん
出遅れました。
そんな事より、おめでと~
立派やね~
チロチビじゃなくチロママすっご~い立派なママだね。
エライッケネ~

そんな事より、おめでと~

立派やね~

チロチビじゃなくチロママすっご~い立派なママだね。
エライッケネ~
ゆずかりん。さん
げ、チロルばーさんはやめとくれ~
ぴっちぴちなのに~(服が)
ミルトン聞いたことあるけど、なんせ子育てしたこと
ないもんで。
でもOKなんかな?
それより、ミルクいらなかったかも。
ココママさん
かわいいよ~。ビロードみたいな毛と、小さくとがった耳。
手足も小さくて、動きもかわいいよぉ。
がんばって写真とるね。
ナナママさん、
そっか、わんこの体重が安定したら
1わんづつ、写真とっていくね。
毎日変わっていくだろうから、ほんと、貴重です。
ちろちびが、子育てめちゃうまいし、乳も
沢山でてるみたいなんで、かなり楽です。
親孝行な娘や~。
ルーチョパパさん、
そうなんですよ、まさかまさかの1日でした。
でも、今では、ちろちび、しっかりおかあさんを
こなしてますよ。
それが分かりだし、私も緊張がだいぶとれました。
ゆまさん、
神経質になりすぎてたのよね、
超無菌めざしてしまったけど、
今は、消毒できるときにしておくようにしたよ。
ほとんど、ちろちびがちゃんとできるから
意外と大丈夫です。
みんなころころしてて、かわいいよ~。(でれでれ)
まるまるさん、
最初は、どうしよう~なんて、不安もあったけど、
みんなしっかりした子で、ちろちびも
すごく上手に面倒みてるのよね。
ちゃんと自分の休憩も入れて、
私にも手伝ってもいいよ~って、いってくれて。
ばーちゃんはあんまり口出ししないようにしてます。
げ、チロルばーさんはやめとくれ~
ぴっちぴちなのに~(服が)
ミルトン聞いたことあるけど、なんせ子育てしたこと
ないもんで。
でもOKなんかな?
それより、ミルクいらなかったかも。
ココママさん
かわいいよ~。ビロードみたいな毛と、小さくとがった耳。
手足も小さくて、動きもかわいいよぉ。
がんばって写真とるね。
ナナママさん、
そっか、わんこの体重が安定したら
1わんづつ、写真とっていくね。
毎日変わっていくだろうから、ほんと、貴重です。
ちろちびが、子育てめちゃうまいし、乳も
沢山でてるみたいなんで、かなり楽です。
親孝行な娘や~。
ルーチョパパさん、
そうなんですよ、まさかまさかの1日でした。
でも、今では、ちろちび、しっかりおかあさんを
こなしてますよ。
それが分かりだし、私も緊張がだいぶとれました。
ゆまさん、
神経質になりすぎてたのよね、
超無菌めざしてしまったけど、
今は、消毒できるときにしておくようにしたよ。
ほとんど、ちろちびがちゃんとできるから
意外と大丈夫です。
みんなころころしてて、かわいいよ~。(でれでれ)
まるまるさん、
最初は、どうしよう~なんて、不安もあったけど、
みんなしっかりした子で、ちろちびも
すごく上手に面倒みてるのよね。
ちゃんと自分の休憩も入れて、
私にも手伝ってもいいよ~って、いってくれて。
ばーちゃんはあんまり口出ししないようにしてます。
クルミュウさん、
ありがと~。
うちも仲間入りですね。
ちろちび・・・ね、ちびじゃなくなったんだけどなあ。
がんばりましたよ~。いい娘です。
しっかし、子供の名前が決められないから、
こまったちゃんです
ありがと~。
うちも仲間入りですね。
ちろちび・・・ね、ちびじゃなくなったんだけどなあ。
がんばりましたよ~。いい娘です。
しっかし、子供の名前が決められないから、
こまったちゃんです
うひゃ~!!
出遅れちゃいましたが、おめでとうございます!!
たっくさんの黒チビちゃん達ですね♪
もうヨダレが出そうな程かわいすぎるーーー(>_<)
この子達の目が開いて歩ける様になると、お家の中は
大騒ぎになりますよ~♪♪♪体力蓄えて頑張ってくださいね!!
あー、ペット可物件探さなきゃー☆
たっくさんの黒チビちゃん達ですね♪
もうヨダレが出そうな程かわいすぎるーーー(>_<)
この子達の目が開いて歩ける様になると、お家の中は
大騒ぎになりますよ~♪♪♪体力蓄えて頑張ってくださいね!!
あー、ペット可物件探さなきゃー☆
さつきさん、
手触りといい、泣き声といい、幸せ光線の元
が、表に出て、もっといっぱい放ってます。
ちろちびのママちゃんぶりも素晴らしいです。
数を数えるのが大変なので、
走り回られたら、ど~しよ~
手触りといい、泣き声といい、幸せ光線の元
が、表に出て、もっといっぱい放ってます。
ちろちびのママちゃんぶりも素晴らしいです。
数を数えるのが大変なので、
走り回られたら、ど~しよ~
遅くなっちゃいましたが、出産したんですね~!!
おめでとうございますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
大切な5わんの命ですね(*´艸`)♥
大変だと思いますが、チビちろちゃん、ママさん頑張ってくださいね(❤ฺ→∀←)ノ
5わんの成長楽しみにしてます!
おめでとうございますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
大切な5わんの命ですね(*´艸`)♥
大変だと思いますが、チビちろちゃん、ママさん頑張ってくださいね(❤ฺ→∀←)ノ
5わんの成長楽しみにしてます!
にゃすさん、
ありがとう~
今は、体重管理がとっても難しいです。
3番ちゃんは別にして。(爆
他の子も、母乳のみなんですよ。
ミルク飲んでくれるといいんですがねぇ。
ありがとう~
今は、体重管理がとっても難しいです。
3番ちゃんは別にして。(爆
他の子も、母乳のみなんですよ。
ミルク飲んでくれるといいんですがねぇ。
コメントの投稿
プロフィール
Author:TIROL
大阪市在住。わんこと旦那のお世話しながら、おうちで時々お仕事しては、飲み代を稼いでいます。
チロル(♀)
2008年2月生まれ。
うちの2代目わんこ。
2010年5月10日5わんの母になりました。
アローラ(Arolla)
チロルの子:1番ちゃん。
ちびっこだけど、リンツ相手に負けてません。
リンツ(Linz)
チロルの子:3番ちゃん。
生まれたときからお笑い系まっしぐら。
営業部長の座を獲得。
1代目チロル(♀)
2007年8月26日虹の橋をわたりました
カレンダー
リンク
- ヨーキー セントチヒロ&ソウスケもみーんな好き日記
- Riyon's Room
- ♪まんまるこ♪ のマル
- ヨーキー 宗介ぱぱのタイガースブログ^^
- ヨーキーのちょこ
- ヨーキーなまりりん&オカメなヤンキー
- 『エルりんティー』はいかが??
- ヨークシャーテリア☆LOVE
- さくらんぼ日記
- クルミュウのエライッケね!
- ★ヨーキー漣の成長日記★
- 飲み助~な二人の生活
- 博多っ子まりん
- ヨーキーブログ村
- HANALOG ~ヨーキーとの暮らし~
- Lucioは わりことぼうず!
- ハナ*はな*コハナ
- CHOCO'S DIARY
- *':*: ぽっぽこアリン :*:'*
- 来海と心海のヨーキな生活
- マルチーズ な**momo&reon**
- happy③smile
- トライリンガルへの道 ~時々、ワンコ
- wanloveⅡ
- ** 二人暮らし+ワンコ **
- ハル晴れうらら
- ワンダフルライフを目指すnen★
- ちょことぞうちゃんのうだうだ日誌
- ブランとマリンのヨーキーな成長日記
- あいことばは みがけばひかるっ!?
- マリンDiary
- ☆☆☆ No Dog No Life ☆☆☆
- りりぃ達といっしょ
- チャロとララのガウガウTime
- 振り向けば☆韓国ドラマ&ドナさん&リナ
- “e”~なチャッピー
- らぶベッカム☆らぶアルヴィン
- Wanhappy
- 箱入り犬~ヨーキー☆シュウの日々~
- 走れ!!!弾丸ヨーキーズ
- ARTY NOEL
- ココ便り
- ☆こぶたの生活☆
- パルテンシアとクローバー
- くくるん日記
- わさび日記
- にゃすとチロル♪
- たれ耳ヨーキー★流(りゅう)★のドタバタ日記
- 琴っちゃん♀源ちゃん♂の大切な時間
- まるまるとヨーキーそらの部屋
- **にこいち日記*ヨーキー&チワワ**
- コタ・こた・虎太郎
- まぁいっか・・・そんな家族のブログじゃけん!
- チワワとトラ猫
- Kanon3の宝箱
- TIROLの過去ブログ
- 大阪府の譲渡犬情報
- ドッグカフェ.jp
- 紙のことなら 株式会社 トヨシコー
- 紙のことなら 株式会社 トヨシコー
- Mt.乗鞍(スキー)
- 管理画面
メールフォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2015/08 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (6)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (7)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (5)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (6)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (7)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (9)
- 2010/12 (13)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (14)
- 2010/09 (13)
- 2010/08 (15)
- 2010/07 (12)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (26)
- 2010/04 (16)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (19)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (8)
- 2009/11 (4)
- 2009/10 (12)
- 2009/09 (13)
- 2009/08 (11)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (13)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (9)
- 2009/03 (9)
- 2009/02 (10)
- 2009/01 (10)
- 2008/12 (9)
- 2008/11 (4)
- 2008/10 (9)
- 2008/09 (14)
- 2008/08 (10)
- 2008/07 (15)
- 2008/06 (19)
- 2008/05 (26)
- 2008/04 (16)
- 2008/03 (12)
- 2008/02 (9)
- 2008/01 (10)
- 2007/12 (3)
- 2007/11 (5)
- 2007/10 (10)
- 2007/09 (3)
- 2007/08 (5)
- 2007/07 (12)
- 2007/06 (19)
- 2007/05 (11)
- 2007/04 (14)
- 2007/03 (9)
- 2007/02 (7)
- 2007/01 (9)
- 2006/12 (2)
- 2006/11 (1)
- 2006/10 (5)
- 2006/09 (5)
- 2006/08 (9)
- 2006/07 (14)
- 2006/06 (11)
- 2006/05 (10)
- 2006/04 (13)
- 2006/03 (8)
- 2006/02 (3)
- 2006/01 (1)
- 2005/12 (2)
- 2005/11 (6)
- 2005/10 (9)
RSSリンクの表示
検索フォーム