Archive
今年はちろちびが生まれてうちの子になった記念の年。
ちろちび初めての大晦日。
ちろちび初めての大晦日。
うちは、コタツはありません。
理由は、動かなくなるから。
なので、ちょっと、ものたりないけど。
紅白見るには、はんてん着て、みかん食べて
皆様、来年もわんこ生活楽しんでください。
スポンサーサイト
ボスママさんに、これ頂きました。
ネッスルのインスタントコーヒーなんですが、
なんと、香りも、味も、ひき豆で入れたコーヒーの味がするんです。
とってもデリケートなんで、開けたら早めにのまなきゃいけないんだけど、
コーヒー好きなので、問題なし。
コーヒー好きなので、問題なし。
ここまで近づけられるなんて、すごい技術ですね。
むちゃかわいい~。
ありがとうです!!
ありがとうです!!
ちょっとカールした、シルバーな前髪が天使のよう。
ちろちびより半月早いけど、あっという間にちろちびは蓮ちゃんの倍ほどの大きさになっちゃいました。
遊ぼうよ~とちろちびが誘ったら、蓮ちゃんつぶされちゃうかも。
遊ぼうよ~とちろちびが誘ったら、蓮ちゃんつぶされちゃうかも。
だって、ちろちびったら、破壊王決定戦で、優勝できるかも。
先日のボール以前に壊されたものを並べてみました。
ほんの一例です。
けっして不用意においてないんです。テーブルや、引き出しに入れてるにもかかわらず、
ちょっとした隙に、もっていってしまい、気がつけば、このとうり。
ほんの一例です。
けっして不用意においてないんです。テーブルや、引き出しに入れてるにもかかわらず、
ちょっとした隙に、もっていってしまい、気がつけば、このとうり。
そして今日、朝ご飯の片付けをする前、目を離した隙に。
本日のテーマは”棒”。
素材が集まったらまた展覧会やりますね。
やらないで済むことを願うばかりです。
やらないで済むことを願うばかりです。
23日にキャンプ仲間とクリスマス会をやりました。
持ち寄りの食材で、うちは、アジの南蛮漬け。
くりすますにぴったり!・・・どこが。
ちゃんと他の方がキムチ鍋やら、手ごね寿司やら華やかな食材が・・・
以前、ちなんだものと考えてたら、全員鳥料理になったことがあったのよね。
こういうパーティー楽しいです。
と、いうことで、24日は、イブ。
昨日食べ過ぎたので、焼きうどんだけ。
ざ・そしょく!
で、今日は、クリスマス。
毎年恒例。焼肉を食べに行きま~す。
用事があって、2階にちろちびほったらかして、3階に上がって1時間後、すっかりちろちびのこと忘れて、どこいったの~と探し回ってました。
こういうとき、返事してくんないのよねえ。いらん時わんわん言うくせに。
洗濯しようとしてた、羽毛ふとん・・・なんでこの時期に洗濯?
先日、ちろるをほったらかしてたら、腹いせにど真ん中にちっこしよったんや~!!!
と、ここでぼやいてもしかたがない。
こういうとき、返事してくんないのよねえ。いらん時わんわん言うくせに。
洗濯しようとしてた、羽毛ふとん・・・なんでこの時期に洗濯?
先日、ちろるをほったらかしてたら、腹いせにど真ん中にちっこしよったんや~!!!
と、ここでぼやいてもしかたがない。
部屋に置いてたら、その隙間に入ってお寝んねしてました。
ぼーるさんをほめてあげたい。
今年、ボスが16歳で他界して、元気のないボスママに、
知り合いのブリーダーさんが、わんこをむりやり置いて帰った。
知り合いのブリーダーさんが、わんこをむりやり置いて帰った。
大きいわんこだった、ボス。頼りがいのある、物事に動じない貫禄があった。
だから、大きめがいいと思っていたら、来たのは、トイプーちゃん。
だから、大きめがいいと思っていたら、来たのは、トイプーちゃん。
確かに、トイプーにしたらころころの大きめ。
でも、性格は、超甘えた。
でも、性格は、超甘えた。
貫禄なんてことば、へそ天しても出てこない。
繁殖はさせてないけど、しつけもしてない。
てなことで、2,3日は、ボスママも困惑ぎみでした。
でもね、しつけしてなくても、この甘えよう、ちろちびに少しは分けてくれ。
てなことで、2,3日は、ボスママも困惑ぎみでした。
でもね、しつけしてなくても、この甘えよう、ちろちびに少しは分けてくれ。
2歳になるのに名前もなかったので、ぷーこちゃんと命名。
男の子だったらぷー太郎だったらしい。(爆
1週間もたたずに名前が理解できたみたい。賢いじゃん。
男の子だったらぷー太郎だったらしい。(爆
1週間もたたずに名前が理解できたみたい。賢いじゃん。
ちろちびがボスママにご挨拶してたら、割って入って、わたしのかーちゃんとらないで!!!
とボスママに身体をべったべたに押し付けてくる。
とボスママに身体をべったべたに押し付けてくる。
ブリーダーさんとこでは、多頭の中の1わん。我慢してきたんだね。
これからずっと、甘えることができるね。良かったね。
これからずっと、甘えることができるね。良かったね。
ちろる、勝手にぷーこちゃんのごはんをたべるな!!
ちょっと前のことなんですが、土の入れ替えのとき、土の中に居た虫を集めて、小さな鉢に入れていた。
10匹くらいいたかな。
2,3日すると、土がちらばってる。
10匹くらいいたかな。
2,3日すると、土がちらばってる。
そして、その鉢の虫たちは、すべて居なくなってしまいました。
鳥のえさになっていたのでした。
でも、あれってなんの幼虫だったんだろう。
クワガタとか、カブトムシににてるんだけど、スマートなんです。来年は、写真とりましょう。
クワガタとか、カブトムシににてるんだけど、スマートなんです。来年は、写真とりましょう。
今年爆発したいちご。ランナーをいっぱい出して、1代目だけで、こんなに増えてしまいました。
お母さんは今、蕾をつけてます。がんばるねえ。
でもね、これね、聖護院大根。こんなぎゅうぎゅうでどうすんのさ。
ちろねえちゃんは毛が少なくて、さらさらで、トリミングには、1年に1回、夏前にバンビになって、1ねんかけて、ヨーキーになってました。
ちろちびは、この年齢でって、まだ10ヶ月なのに、既に3回もいってしまった。
顔の毛がどうも汚くなるんだよな。
もちろんおうちでシャンプーして、お顔も洗ってるんだけど、
だんだん、小汚くなってしまうもんだから、出さざるおえない。
もちろんおうちでシャンプーして、お顔も洗ってるんだけど、
だんだん、小汚くなってしまうもんだから、出さざるおえない。
ぼっさー
でもって、さっぱり。
またまたプードル足。
またまたプードル足。
今日のちょんちょこりんは、
にゃんこちゃんでした。かわゆい。
さすがに、この寒さ、爆裂のちろちびも、ぷるぷるしてます。
順調に10ヶ月まできました。
なにが順調なのか。そうれは、お腹です。1度も壊してません。
なにが順調なのか。そうれは、お腹です。1度も壊してません。
赤ちゃんと一緒で、いろんなものを口に咥えて試しては、覚えていく、ちろちび・・・・
だといいんですが、食べてみるから怖い!
だといいんですが、食べてみるから怖い!
昨日はインドメタシン入りのシップをガムのようにくちゃくちゃやっておりました。
お気に入りみたい。
お気に入りみたい。
先日は、生のジャガイモをぼりぼり。
えんぴつ、色鉛筆、ボールペン。すべて破片がやけに少ない。
紙で作られた綿棒は美味しいらしい。
ご飯はかなりおおいはずだし、おやつもあげている。
うんpも何回するのよ~て1日中この心配ばかり。
だって、まだウン子ちゃんなのよね~。リトライしないで。。。。
だって、まだウン子ちゃんなのよね~。リトライしないで。。。。
でもって、身体測定。
首周り 19.5cm
胴まわり 33.5cm
胴長さ 30cm
体重 3.1Kg
肩高さ 25cm
胴まわり 33.5cm
胴長さ 30cm
体重 3.1Kg
肩高さ 25cm
寂しいのは分かるけど、仕事中のかあちゃんの椅子にいっしに乗ってると、
かあちゃんずっと、半ケツでしんどいよ~。
あと少しで忙しいの終わるからね。そしたらいっぱい遊ぼうね。
かあちゃんずっと、半ケツでしんどいよ~。
あと少しで忙しいの終わるからね。そしたらいっぱい遊ぼうね。
プロフィール
Author:TIROL
大阪市在住。わんこと旦那のお世話しながら、おうちで時々お仕事しては、飲み代を稼いでいます。
チロル(♀)
2008年2月生まれ。
うちの2代目わんこ。
2010年5月10日5わんの母になりました。
アローラ(Arolla)
チロルの子:1番ちゃん。
ちびっこだけど、リンツ相手に負けてません。
リンツ(Linz)
チロルの子:3番ちゃん。
生まれたときからお笑い系まっしぐら。
営業部長の座を獲得。
1代目チロル(♀)
2007年8月26日虹の橋をわたりました
カレンダー
リンク
- ヨーキー セントチヒロ&ソウスケもみーんな好き日記
- Riyon's Room
- ♪まんまるこ♪ のマル
- ヨーキー 宗介ぱぱのタイガースブログ^^
- ヨーキーのちょこ
- ヨーキーなまりりん&オカメなヤンキー
- 『エルりんティー』はいかが??
- ヨークシャーテリア☆LOVE
- さくらんぼ日記
- クルミュウのエライッケね!
- ★ヨーキー漣の成長日記★
- 飲み助~な二人の生活
- 博多っ子まりん
- ヨーキーブログ村
- HANALOG ~ヨーキーとの暮らし~
- Lucioは わりことぼうず!
- ハナ*はな*コハナ
- CHOCO'S DIARY
- *':*: ぽっぽこアリン :*:'*
- 来海と心海のヨーキな生活
- マルチーズ な**momo&reon**
- happy③smile
- トライリンガルへの道 ~時々、ワンコ
- wanloveⅡ
- ** 二人暮らし+ワンコ **
- ハル晴れうらら
- ワンダフルライフを目指すnen★
- ちょことぞうちゃんのうだうだ日誌
- ブランとマリンのヨーキーな成長日記
- あいことばは みがけばひかるっ!?
- マリンDiary
- ☆☆☆ No Dog No Life ☆☆☆
- りりぃ達といっしょ
- チャロとララのガウガウTime
- 振り向けば☆韓国ドラマ&ドナさん&リナ
- “e”~なチャッピー
- らぶベッカム☆らぶアルヴィン
- Wanhappy
- 箱入り犬~ヨーキー☆シュウの日々~
- 走れ!!!弾丸ヨーキーズ
- ARTY NOEL
- ココ便り
- ☆こぶたの生活☆
- パルテンシアとクローバー
- くくるん日記
- わさび日記
- にゃすとチロル♪
- たれ耳ヨーキー★流(りゅう)★のドタバタ日記
- 琴っちゃん♀源ちゃん♂の大切な時間
- まるまるとヨーキーそらの部屋
- **にこいち日記*ヨーキー&チワワ**
- コタ・こた・虎太郎
- まぁいっか・・・そんな家族のブログじゃけん!
- チワワとトラ猫
- Kanon3の宝箱
- TIROLの過去ブログ
- 大阪府の譲渡犬情報
- ドッグカフェ.jp
- 紙のことなら 株式会社 トヨシコー
- 紙のことなら 株式会社 トヨシコー
- Mt.乗鞍(スキー)
- 管理画面
メールフォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2015/08 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (6)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (7)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (5)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (6)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (16)
- 2011/09 (15)
- 2011/08 (15)
- 2011/07 (6)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (7)
- 2011/02 (5)
- 2011/01 (9)
- 2010/12 (13)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (14)
- 2010/09 (13)
- 2010/08 (15)
- 2010/07 (12)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (26)
- 2010/04 (16)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (19)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (8)
- 2009/11 (4)
- 2009/10 (12)
- 2009/09 (13)
- 2009/08 (11)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (13)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (9)
- 2009/03 (9)
- 2009/02 (10)
- 2009/01 (10)
- 2008/12 (9)
- 2008/11 (4)
- 2008/10 (9)
- 2008/09 (14)
- 2008/08 (10)
- 2008/07 (15)
- 2008/06 (19)
- 2008/05 (26)
- 2008/04 (16)
- 2008/03 (12)
- 2008/02 (9)
- 2008/01 (10)
- 2007/12 (3)
- 2007/11 (5)
- 2007/10 (10)
- 2007/09 (3)
- 2007/08 (5)
- 2007/07 (12)
- 2007/06 (19)
- 2007/05 (11)
- 2007/04 (14)
- 2007/03 (9)
- 2007/02 (7)
- 2007/01 (9)
- 2006/12 (2)
- 2006/11 (1)
- 2006/10 (5)
- 2006/09 (5)
- 2006/08 (9)
- 2006/07 (14)
- 2006/06 (11)
- 2006/05 (10)
- 2006/04 (13)
- 2006/03 (8)
- 2006/02 (3)
- 2006/01 (1)
- 2005/12 (2)
- 2005/11 (6)
- 2005/10 (9)
RSSリンクの表示
検索フォーム